以下の展示会は、おかげさまで無事に終了いたしました。
会場へは多くのお客様にお越しいただき、誠にありがとうございました。
厚く御礼申し上げます。
2020年の展示会
第24回機械要素技術展
展示会名 | 第24回機械要素技術展 |
---|---|
会期 | 2020年2月26日(水)~28日(金) |
会場 | 幕張メッセ |
主催 | リード エグジビション ジャパン 株式会社 |
ブース番号 | 2-37(1ホール) |
誘導加熱電源EASYHEATの実機を展示いたしました。
2019年の展示会
第14回 エレクトロヒートシンポジウム
日本エレクトロヒートセンターが主催する年に一度のシンポジウムにおいて、技術展示で出展いたしました。
エレクトロヒートシンポジウムでは、技術展示だけでなく、講演や技術発表等、エレクトロヒートの最新の技術情報に触れることができます。
展示会名 | 第14回 エレクトロヒートシンポジウム |
---|---|
会期 | 2019年11月8日(金) |
会場 | 大田区産業プラザ PiO 1F大展示ホール |
主催 | 一般社団法人 日本エレクトロヒートセンター |
ブース番号 | E-2 |
誘導加熱電源EASYHEATの実機を展示いたしました。
第4回 [名古屋]機械要素技術展
展示会名 | 第4回 [名古屋]機械要素技術展 |
---|---|
会期 | 2019年4月17日(水)~19日(金) |
会場 | ポートメッセなごや |
主催 | リード エグジビション ジャパン 株式会社 |
ブース番号 | 第3展示館 2-64 |
誘導加熱電源EASYHEATおよびFluke熱画像カメラTV40のデモを実演いたしました。
第23回機械要素技術展
※例年6月に開催されておりましたが、2019年より2月開催となりました。
展示会名 | 第23回機械要素技術展 |
---|---|
会期 | 2019年2月6日(水)~8日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
ブース番号 | 東5ホール 東31-32 |
誘導加熱電源EASYHEATによる加熱デモを実演いたしました。
2018年の展示会
第22回機械要素技術展
展示会名 | 第22回機械要素技術展 |
---|---|
会期 | 2018年6月20日(水)~22日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
ブース番号 | 東5ホール 東63-32 |
誘導加熱電源EASYHEATによる加熱デモを実演いたしました。
浜松・東京 技術交流・展示商談会
展示会名 | 浜松・東京 技術交流・展示商談会 |
---|---|
会期 | 2018年1月23日(火)~24日(水) |
会場 | アクトシティ浜松 コングレスセンター 4F・5F会議室 |
主催 | 浜松商工会議所、東京都、東京商工会議所 |
第2回[名古屋]航空・宇宙機器開発展
展示会名 | 第2回[名古屋]航空・宇宙機器開発展 |
---|---|
会期 | 2018年4月11日(水)~13日(金) |
会場 | ポートメッセなごや |
主催 | リード エグジビション ジャパン 株式会社 |
ブース番号 | 第3展示館 2-26 |
誘導加熱電源EASYHEATによる加熱デモを実演いたしました。
浜松・東京 技術交流・展示商談会
展示会名 | 浜松・東京 技術交流・展示商談会 |
---|---|
会期 | 2018年1月23日(火)~24日(水) |
会場 | アクトシティ浜松 コングレスセンター 4F・5F会議室 |
主催 | 浜松商工会議所、東京都、東京商工会議所 |
第10回オートモーティブワールド
展示会名 | 第10回オートモーティブワールド |
---|---|
会期 | 2018年1月17日(水)~19日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
ブース番号 | 東7ホール E68-85 |
主催 | リード エグジビション ジャパン 株式会社 |
誘導加熱電源EASYHEATによる加熱デモを実演いたしました。
2017年の展示会
第21回機械要素技術展
展示会名 | 第21回機械要素技術展 |
---|---|
会期 | 2017年6月21日(水)~23日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
ブース番号 | 東6ホール 54-32 (東京都中小企業振興公社共同出展ブース) |
主催 | リード エグジビション ジャパン 株式会社 |
誘導加熱電源EASYHEATによる加熱デモを実演いたしました。
第2回[名古屋]機械要素技術展
展示会名 | [名古屋]機械要素技術展 |
---|---|
会期 | 2017年4月12日(水)~14日(金) |
会場 | ポートメッセなごや |
ブース番号 | 第3展示館 5-9 |
主催 | リード エグジビション ジャパン 株式会社 |
誘導加熱電源EASYHEATと放射温度計Enduranceによるアルミ加熱デモを実演いたしました。
第21回おおた工業フェア 大田区高度技術・技能展
展示会名 | 第21回おおた工業フェア 大田区高度技術・技能展 |
---|---|
会期 | 2017年2月2日(木)~4日(土) |
会場 | 大田区産業プラザ(PiO) |
ブース番号 | 1F大展示ホール 46番 |
主催 | 大田区、(公財)大田区産業振興協会、(一社)大田工業連合会 |
誘導加熱電源EASYHEATによる加熱デモを実演いたしました。
2016年の展示会
第20回 機械要素技術展
展示会名 | 第20回 機械要素技術展 |
---|---|
会期 | 2016年6月22日(水)~24日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
ブース番号 | 東4ホール 54-34(東京都中小企業振興公社共同出展ブース) |
主催 | リード エグジビション ジャパン 株式会社 |
誘導加熱電源EASYHEATによる加熱デモを実演いたしました。
日本音響学会 2016年春季研究発表会
展示会名 | 日本音響学会 2016年春季研究発表会 併設展示会 |
---|---|
会期 | 2016年3月9日(水)~11日(金) |
会場 | 桐蔭横浜大学 中央棟1階クリエイティブスタジオ |
主催 | 一般社団法人 日本音響学会 |
本発表会実行委員長である桐蔭横浜大学・竹内教授に納入した広帯域RFアンプを紹介いたしました。
第20回おおた工業フェア 大田区高度技術・技能展
展示会名 | 第20回おおた工業フェア 大田区高度技術・技能展 |
---|---|
会期 | 2016年2月4日(木)~6日(土) |
会場 | 大田区産業プラザ(PiO) |
ブース番号 | 1F大展示ホール 68番 |
主催 | 大田区、(公財)大田区産業振興協会、(一社)大田工業連合会 |
誘導加熱電源EASYHEATによる加熱デモを実演いたしました。
2015年の展示会
第19回 機械要素技術展
展示会名 | 第19回 機械要素技術展 |
---|---|
会期 | 2015年6月24日(水)~26日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
ブース番号 | 東4ホール 東55-34(東京都中小企業振興公社共同出展ブース) |
主催 | リード エグジビション ジャパン 株式会社 |
誘導加熱電源EASYHEATによる加熱デモを実演いたしました。
第4回 高機能プラスチック展
展示会名 | 第4回 高機能プラスチック展 |
---|---|
会期 | 2015年4月8日(水)~10日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
ブース番号 | 東2ホール 8-18(大田区共同出展ブース) |
主催 | リード エグジビション ジャパン 株式会社 |
高周波誘導加熱による新しい接合工法P-TOPについて、東京高圧工業様、日昌製作所様、東亜電化様、べテル・ハドソン研究所様との共同出展によりご紹介いたしました。
第19回おおた工業フェア 大田区高度技術・技能展
展示会名 | 第19回おおた工業フェア 大田区高度技術・技能展 |
---|---|
会期 | 2015年2月5日(木)~7日(土) |
会場 | 大田区産業プラザ(PiO) |
ブース番号 | 1F大展示ホール 52番 |
主催 | 大田区、(公財)大田区産業振興協会、(一社)大田工業連合会 |
誘導加熱電源EASYHEATによる加熱デモを実演いたしました。
2014年の展示会
第44回日本結晶成長学会国内会議(NCCG-44)
展示会名 | 第44回日本結晶成長学会国内会議(NCCG-44) |
---|---|
会期 | 2014年11月6日(木)~7日(金) |
会場 | 学習院創立百周年記念会館 1F ホワイエ |
主催 | 日本結晶成長学会 |
本会議実行委員長である学習院大学・渡邉教授に納入した誘導加熱による浮遊溶解の装置を紹介いたしました。
第18回 機械要素技術展(M-Tech)
展示会名 | 第18回 機械要素技術展(M-Tech) |
---|---|
会期 | 2014年6月25日(水)~27日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
ブース番号 | 東53-22(東4ホール)[大田区産業振興協会共同ブース] |
主催 | リード エグジビション ジャパン 株式会社 |
誘導加熱電源EASYHEATによる加熱デモを実演いたしました。
第18回おおた工業フェア 大田区高度技術・技能展
展示会名 | 第18回おおた工業フェア 大田区高度技術・技能展 |
---|---|
会期 | 2014年2月13日(木)~15日(土) |
会場 | 大田区産業プラザ(PiO) |
ブース番号 | 1F大展示ホール 41番 |
主催 | 大田区、(公財)大田区産業振興協会、(一社)大田工業連合会 |
誘導加熱電源EASYHEATによる加熱デモを実演いたしました。
2013年の展示会
N+(エヌプラス)
展示会名 | N+(エヌプラス)~新たな価値をプラスする材料と技術の複合展~ |
---|---|
会期 | 2013年9月25日(水)~27日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
ブース番号 | 2G-18(東2ホール) |
主催 | 一般社団法人 プラスチック工業技術研究会 |
誘導加熱によるエポキシの硬化を実演いたしました。
第17回おおた工業フェア 大田区高度技術・技能展
展示会名 | 第17回おおた工業フェア 大田区高度技術・技能展 |
---|---|
会期 | 2013年2月7日(木)~9日(土) |
会場 | 大田区産業プラザ(PiO) |
ブース番号 | 1F大展示ホール 19番 |
主催 | 大田区、(公財)大田区産業振興協会、(一社)大田工業連合会 |
「IH(誘導加熱)式はんだ付け装置」の動画をはじめ、誘導加熱について紹介いたしました。
第42回インターネプコンジャパン
展示会名 | 第42回 インターネプコン ジャパン-エレクトロニクス 製造・実装技術展- |
---|---|
会期 | 2013年1月16日(水)~18日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
ブース番号 | 東31-10(はんだゾーン[東6ホール]) |
主催 | リード エグジビション ジャパン 株式会社 |
「IH(誘導加熱)式はんだ付け装置」を参考展示いたしました。
高いレベルの再現性、非接触でクリーンな誘導加熱(IH)により、はんだ品質を向上します。
2012年の展示会
PV EXPO 2012 ~第5回国際太陽電池展~
展示会名 | PV EXPO 2012 ~第5回 [国際]太陽電池展~ |
---|---|
会期 | 2012年2月29日(水)~3月2日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト |
ブース番号 | E26-11(東4ホール) |
主催 | リード エグジビション ジャパン 株式会社 |
誘導加熱を活用した「太陽電池用高速はんだ付けモジュール」を展示・実演いたしました。
2011年の展示会
第1回おおた研究・開発フェア
展示会名 | 第1回おおた研究・開発フェア ~新製品・新技術展~ |
---|---|
会期 | 2011年10月11日(火)、12日(水) |
会場 | 大田区産業プラザ(PiO) |
ブース番号 | 1F大展示ホール 19番 |
主催 | 大田区、(公財)大田区産業振興協会 |
高速はんだ付けモジュールを展示いたしました。